映画、ときどき音楽コラム。
小夜子のシネマダイアリー

2024-05

映画

『ドレミファ娘の血は騒ぐ』レビュー

世の中には、わけのわからん映画というのが存在する。黒沢清監督の『ドレミファ娘の血は騒ぐ』(1985年製作公開)が私にとって、そんな映画だ。二十歳くらいの時にたまたま深夜放送で観た。さながら実験映画のようだった。演劇的であると言ってもよい。大...
2024.05.17
映画

最近の投稿

  • 『トーク・トゥ・ハー』レビュー
  • 戦争レクイエム三部作『父と暮らせば』『美しい夏キリシマ』『TOMORROW明日』レビュー
  • 『ドレミファ娘の血は騒ぐ』レビュー
  • 『ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー』レビュー
  • 『キャデラック・レコード 音楽でアメリカを変えた人々の物語』レビュー

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

人気記事

『愛人(ラマン)』レビュー
2023.10.112023.10.19
『ペギー・グッゲンハイム アートに恋した大富豪』レビュー
2023.10.112023.10.19
『トーク・トゥ・ハー』レビュー
2024.10.25
『ドレミファ娘の血は騒ぐ』レビュー
2024.05.17
『ロリータ』レビュー
2023.10.112023.10.19

アーカイブ

  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年4月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月

カテゴリー

  • 映画
  • 音楽
小夜子のシネマダイアリー
© 2022 小夜子のシネマダイアリー.
  • ホーム
  • トップ