映画 『恋人たちの予感』レビュー 男女にはセックスが介在する。だから、男女の友情は存在しないのか。非常に興味深いテーマのドラマチックコメディである。メグ・ライアン演じるサリーは、ネクラで無神経を絵に描いたような男ハリーと出会う。もともと自分の親友の彼氏として紹介され、ニュー... 2023.10.11 映画
映画 『永遠に美しく…』レビュー 女性なら誰しも、若々しく美しくありたいもの。『永遠に美しく…』は、そんな女性の虚栄心や欲望をブラックタッチに描いたコメディである。面白いだけでなく、美とは何か?について考えさせられる映画だった。メリル・ストリープ演じるマデリーンは落ち目の女... 2023.10.11 映画
映画 『花束みたいな恋をした』レビュー 『花束みたいな恋をした』鑑賞。菅田将暉と有村架純のW主演による本作は、恋人たちの5年間とその別れを描いたラブストーリー。絹(有村架純)と麦(菅田将暉)は、ある夜終電を逃したことから偶然に出会う。二人は大学生なのだが、行きたかったお笑いライブ... 2023.10.11 映画
映画 『ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY』レビュー この世には疑う余地のない才能というのが存在する。ホイットニー・ヒューストン。彼女はまさしく、その一人であろう。昨年公開されたホイットニーの伝記映画『ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY』を遅れて... 2023.10.11 映画
映画 『僕のワンダフル・ライフ』レビュー 人には人の人生があるように、犬には犬の犬生がある。猫には猫のニャン生もあるのだろう。今回ご紹介する映画『僕のワンダフル・ライフ』は、犬が主人公の物語。ある日、この世に生を受けた一匹の子犬。彼は、生後数か月で殺処分されてしまい、自分が何のため... 2023.10.11 映画
映画 『ミツバチのささやき』レビュー アナ・トレントを見ると、一人の少女を思い出す。私が小学校3年のときに転校してきたHさんだ。映画『ミツバチのささやき』(1973年スペイン)で主人公のアナを演じるアナ・トレントは、とても可愛い。Hさんもとても可愛かった。彼女もアナのように短く... 2023.10.11 映画
映画 『ミス・ポター』レビュー 私が物語を読むのと同時に頭の中で紡ぐ楽しみを覚えたのは、幼少の頃。きっと絵本がきっかけだった。それは二匹のうさぎのせいだ。一匹は、にしまきかやこという人の『わたしのワンピース』という絵本。もう一匹はビアトリクス・ポターの書いた有名なピーター... 2023.10.11 映画
映画 『ブリジット・ジョーンズの日記』レビュー 昔、仕事関係の上司にあたる人に、辛いことがあったり、気分をアゲたいときにワークアウトする際、チャカ・カーンの『アイム・エヴリ・ウーマン』をガンガンにかけて走ると打ち明けた。上司は吹き出す寸前だった。「君がというのが(ごめん)、笑えるね」と、... 2023.10.11 映画
映画 『クレイジーホース・パリ 夜の宝石たち』レビュー 『クレイジーホース・パリ 夜の宝石たち』鑑賞。私は長年憧れ続けてきた、夜のきらびやかな世界に。本作品は、パリのショークラブ・クレイジーホースに密着したドキュメンタリー。クレイジーホースは世界的にもとても有名だそうである。恥ずかしながら、私は... 2023.10.11 映画
映画 『マイ・ブックショップ』レビュー いつもそばに本がある生活ー--とは言え、読みかけたまま積み重なってしまうことが多いのだが、今回は本に対する愛情と情熱を注いだ女性の映画を紹介する。2017年制作の『マイ・ブックショップ』。1959年イギリスのある小さな港町で、フローレンスと... 2023.10.11 映画